教材以外でも英語を勉強できる?好きな映画で英語力アップする方法!?
こんにちは
留学カウンセラーの金保です。
最近、2016年9月渡航を考えている学生から
・英語ってどやって勉強すれば良いですか?
・TOEFLって教材使わないと伸びませんか?
・勉強が続かないんですが、どうすれば良いですか?
という質問を説明会の際にもお電話でも聞かれることがすごく多くなってきました。
僕も高校2年生まではバリバリの理系で得意科目は数学と化学、苦手科目は国語と英語みたいな学生でした。。。
「英語とかどやって勉強すればいいねん。。。もう何言ってるかわからん。。。」
ってずっと思ってました。笑
結論、自分でこれは勉強と思えば誰がなんと言おうと勉強なんです!!!
高校で勉強していても話せないし、聞き取れないし、読むの遅いし、文を書けない、、、これだとそりゃやりたくなくなりますよね。これが勉強嫌いに繋がってしまいます。
まずはできることを感じることが第一歩。
やっぱり好きなって続くんですよね。なので、英語の勉強も好きなものを使って勉強してしまえば、気づいたら英語を身につけられます!!
①好きな映画をピックアップ!(何回見ても飽きないもの)
②まずは内容が分かるように日本語字幕で内容を把握!
③英語字幕で見る(このシーンではこんなセリフが使われるんだって気づく)
④字幕なしで見る(リスニング力アップ☆)
⑤最終、音なしで字幕のみで見ちゃう(リーディング力アップ☆)
⑥音を出して英語字幕にしてセリフに続いて発音する(スピーキング力アップ☆)
⑦セリフを聞いてディクテーションも!(ライティング力アップ☆)
こんなに映画一つで英語力が。。。上がります!!!!!
英語が苦手だった僕がこれでグングン英語力が伸びました。オススメ勉強法ですね☆
次回は教材を使った勉強方法をお伝えします!
留学って現地に着いてからでなく、留学に行きたいって思った時からすでに始まっています。英語の勉強法を知ることも留学の準備の一環です。なんでも分からないことはまず留学カウンセラーに相談を!!
フォローしませんか?